オートファジー

オートファジーダイエットでなぜ痩せないの?失敗する理由8つとは?

2022年5月9日

「PR」

オートファジーダイエットで痩せない理由

 

ミャーコ
ミャーコ

最近、オートファジーダイエットを始めましたが、痩せません……

失敗した理由がわからないので教えて欲しいです。

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

オートファジーダイエットで痩せない8つの理由

 

本記事の管理人

シュン
シュン

30代後半で体調不良がきっかけでファスティング(断食)を実践。

その結果、体調不良が回復。

それ以来、1日2食の食生活に切り替えて、オートファジーが働くように意識しています。

 

本記事を読んで実践すれば、あなたがオートファジーダイエットする際に失敗を回避できるでしょう。

 

ちなみに、オートファジーの仕組みについて詳しく知らない方は、>>オートファジーとは?簡単にわかりやすく仕組みを解説にて具体的に解説しています。オートファジーが活性化すると、カラダにどんなメリットがあるのかが理解できます。

オートファジーとは?簡単にわかりやすく仕組みを解説
オートファジーとは?簡単にわかりやすく仕組みを解説

続きを見る

 

オートファジーダイエットでなぜ痩せないの?失敗する8つの理由

 

オートファジーダイエットで簡単に痩せる人もいれば、なかなか痩せない人をいます。

 

オートファジーダイエット(16時間断食)をしても痩せない方は、以下の8つに注意して実践してみてください。

 

オートファジーダイエットで痩せない理由は以下の8つです。

  • ①:食べ過ぎでカロリーオーバーしている
  • ②:糖質・脂質の多い食品を中心に食べている
  • ③:太りやすい飲み物を飲み過ぎている
  • ④:空腹感に耐えられず食べてしまう
  • ⑤:GI値の高い食品を先に食べている
  • ⑥:ダイエット期間が短い
  • ⑦:睡眠不足
  • ⑧:運動を全くしない

 

①:食べすぎでカロリーオーバーしている

 

オートファジーダイエットで痩せいない理由1つ目は、「食べ過ぎでカロリーオーバーしている」ことです。

オートファジーダイエットで16時間断食をしても、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうと体重は増えてしまいます。

 

特にデスクワークや在宅ワーク、専業主婦の方はあまり動かないので、消費カロリーが少ない傾向にあります。

すると、少し食べただけでも摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうので体重が増えやすくなります。

私も以前より在宅ワークが増えたので、家ではほとんど動かないので消費カロリーが減ってしまいました。

その結果、以前と同じように食べていたら、1年で10キロも体重が増えてしまったのです。

ですから、オートファジーダイエットで失敗しないためには、摂取カロリーと消費カロリーを意識することが大切になります。

 

②:糖質・脂質の多い食品を中心に食べている

脂質・糖質を食べすぎている

 

オートファジーダイエットで痩せいない理由2つ目は、「糖質・脂質の多い食品を中心に食べている」ことです。

まず、糖質の多い食品を食べると血糖値が急激に上昇する血糖値スパイクを引き起こします。

すると、血糖値を下げるために膵臓から過剰にインスリンが分泌されます。

この過剰に分泌されたインスリンは脂肪の燃焼を抑制するので、体重が落ちにくくなります。

その上、脂質の多い食品を多く食べると、ダブルで脂肪がつきやすくなります。

その結果、食べる量が少なくてもどんどん体重が増えてしまうのです。

 

シュン
シュン

私もオートファジーダイエット(16時間断食)で失敗した経験があります。

私はカフェラテとチョコレートが大好きです。

オートファジーダイエット中にこの2つの食品を止めずに食べ続けた結果、ダイエットに失敗しました。

しかもランニングやウォーキングなどの有酸素運動もしていたにもかかわらずです。

 

糖質・脂質の多い食品は以下になります。

  • 精製された白砂糖、白米、パン、パスタ、うどん、ラーメン
  • 動物性タンパク質:牛肉、豚肉、鶏肉、牛乳、乳製品、卵、まぐろのトロ、ブリ
  • お菓子:チョコ、クッキー、ケーキ、ポテチ、アイス、ゼリー、菓子パン
  • ジャンクフード:ハンバーガー、フライドポテト、フライドチキン、牛丼、カツ丼、カレーライス、牛丼、焼き肉、寿司、グラタン、オムライス、ピザ、揚げ物

 

こうした食品や料理に偏った食生活をしていると、糖質や脂質を過剰摂取してしまいます。

そのため、オートファジーダイエット(16時間断食)をしても痩せない上に太ってしまいます。

その上、老化の促進や生活習慣病のリスクが高まってしまいます。

でうすから、オートファジーダイエットをするときは、これらの食品や料理の食べ過ぎには十分に注意しましょう。

 

③:太りやすい飲み物を飲みすぎている

 

オートファジーダイエットしても痩せない理由3つ目は、太りやすい飲み物を飲みすぎていることです。

太りやすい飲み物とは以下のような飲み物です。

白砂糖や人口甘味料を含んだ清涼飲料水や炭酸飲料

ゼロカロリーの飲み物

ビールや焼酎、酎ハイ、日本酒などのお酒・アルコール飲料

 

ゼロカロリーの飲料と聞くと白砂糖が含まれてないので、ダイエットに適した飲み物だと思いがちですよね。

しかし、ゼロカロリーの飲み物でも安心はできません。

なぜなら、人工甘味料やぶどう糖果糖液糖などが含まれているからです。

添加物の人工甘味料とは以下になります。

  • アセスルファムK
  • スクラロース
  • アステルパーム

これらの人工甘味料は砂糖の数百倍の甘味があると言われています。

 

上記の人工甘味料を摂りすぎると以下のようなデメリットがあります。

  • 肥満や糖尿病のリスクを高める
  • 肝臓・腎臓機能への負担
  • 血管系疾患のリスクの増大
  • 発がん性への懸念

このように人工甘味料の摂りすぎはダイエットを妨げるだけではなく、あなたの健康を損なうリスクを増大させます。

 

ですから、オートファジーダイエットに失敗しないためにも、飲み物には気をつけましょう。

 

④:空腹感に耐えられず食べてしまう

 

オートファジーダイエットで痩せいない理由4つめは、空腹感に耐えられず食べてしまうことです。

オートファジーダイエット中の16時間は、何も食べたり飲んだりしてはいけないわけではありません。

16時間断食中や間食におすすめの食べ物や飲み物で空腹をしのげば無理なくオートファジーダイエットが続けられます。

間食におすすめの食べ物や飲み物は以下になります。

  • ミネラルウォーター
  • 炭酸水
  • 人参リンゴジュース
  • コールドプレスジュース
  • 無添加の酵素ドリンク
  • ハーブティー
  • 生野菜
  • 果物
  • 無塩のナッツ類

 

生野菜や果物にはビタミン・ミネラル・ファイトケミカル(抗酸化物質)、食物酵素、食物繊維などの健康や美容に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。

 

また、果物や生野菜は血糖値の急上昇がありません。なぜなら、食物繊維が豊富で精製加工された糖質ではないため、糖の吸収が緩やかだからです。そのため、食べても脂肪がつくことがありません。

 

ですから、野菜や果物を使った人参リンゴジュースや無添加の酵素ドリンク、コールドプレスジュースなどもおすすめです。

 

ナッツ類は細胞の炎症を抑える良質な脂質、オメガ3系脂肪酸が摂れるので、健康、美容面でもメリットがあります。

 

こうした食べ物や飲み物を飲んで、辛い空腹感をしのげばオートファジーダイエットの失敗する確率がグッとさがります。

 

特に「ビタミン・ミネラルなどの栄養面が心配」、「16時間も食べないなんて我慢できない」という方、完全無添加の酵素ドリンクがおススメです。酵素ドリンクとは自宅で安全に無理なくファスティング(断食)を続けるために作られた栄養ドリンクです。

 

無添加の酵素ドリンクでオススメなのが優光泉(ゆうこうせん)酵素です。

1988年(昭和63年)から販売されている、累計販売数150万本突破した人気の酵素ドリンクです。

優光泉(ゆうこうせん)酵素については、>>【酵素ドリンク】優光泉(ゆうこうせん)とは何ぞや?飲むメリット6選にて詳しく紹介しています。

酵素ドリンク|優光泉(ゆうこうせん)とは何ぞや?飲むメリット7選

続きを見る

 

⑤:GI値の高い食品を先に食べている

 

オートファジーダイエットで痩せいない理由5つ目は、GI値の高い食品を先に食べていることです。

GI値の高い食品とは、血糖値が急上昇しやすい食品のことです。

GI値の高い食品を空腹状態で先に食べると血糖値が急上昇します。

前述しましたが、すると、脂肪燃焼の妨げになるので脂肪が増殖に痩せにくくなります。

ですから、食物繊維の豊富なサラダなどの生野菜、果物、海藻類などを先に食べると血糖値の急上昇を防げます。

このようにサラダや果物は先、ご飯やパン、パスタは後にするなど食べる順番には気をつけましょう。

 

⑥:ダイエット期間が短い

 

オートファジーダイエットで痩せいない理由6つ目は、ダイエット期間が短いことです。

オートファジーダイエットは2食は食べるダイエットなので、短期間で痩せるダイエット法ではありません。

ですから、1ヵ月~3ヵ月以上、長い時間をかけて行うダイエット法です。

また、人間は習慣の生き物なので、急激な変化は強いストレスになり拒絶反応を起こします。

ですから、ダイエットも長期間かけて、食生活などの生活習慣を徐々に変えることでリバウンドを防ぐことができます。

さらに、人間の細胞がすべて入れ替わるには3ヵ月以上の時間がかかると言われています。

こうした人間の性質を踏まえると3ヵ月以上かけてオートファジーダイエットを行うことが大切になります。

 

もし短期間でダイエットしたいなら、ファスティング(断食)がおすすめです。

ファスティング(断食)は酵素ドリンクや人参リンゴジュースなど水分しか摂らないダイエット法です。

ですから、オートファジーダイエットより短期間でダイエットができます。

 

⑦:睡眠不足

 

オートファジーダイエットで痩せない理由7つ目は睡眠不足です。

なぜなら、睡眠不足になると成長ホルモンの分泌量が減り基礎代謝量を下げてしまうからです。

成長ホルモンの分泌量と基礎代謝量には密接に関連しています。

「寝る子は育つ」と言いますが、成長ホルモンの分泌量が最も増えるのが睡眠中です。

そして、成長ホルモンには脂肪を分解したり筋肉を修復したりする働きがあります。

2005年にアメリカで行った調査結果があります。

対象者30代~50代の男女8000人です。

睡眠時間の平均が7時間~9時間の人に比べて、睡眠が4時間未満の人は肥満率が73%も高かったのです。

さらに空腹時にも成長ホルモンの分泌量が増えることがわかっています。

こうしたことから、オートファジーダイエットで結果を出すには睡眠時間をしっかり取るのが大切になります。

 

⑧:運動を全くしていない

 

オートファジーダイエットで痩せない理由7つ目は「運動を全くしていない」ことです。

特にデスクワークや専業主婦の方は1日の消費エネルギーが少ないのではないでしょうか?

私も基本、デスクワークなので運動を取りいれないとオートファジーダイエットをしても痩せません。

さらに私の場合は、1日2食でも、精製された白米やカフェラテ、スイーツなどを食べてしまうと運動しても痩せません。

おすすめの運動は以下になります。

  • ランニング
  • ウォーキング
  • ヨガ・ストレッチ
  • 筋トレ

 

シュン
シュン

私の運動メニュー1日おきの3キロ~5キロのランニング&ウォーキングです。

慣れてない人は体作りから始めます。

ランニング&ウォーキングをしない日は、腕立て伏せ、腹筋、スクワット、ヨガ、ストレッチをします。

たとえ、運動でダイエットできなくても運動の継続はおすすめします。

私は40代ですが、運動を全くしないと体がどんどん衰えて関節も硬くなってしまいます。

例えば、100mランニングするだけでも苦しくなってしまいます。

 

なの、オートファジーダイエット(16時間断食)中に空腹感を和らげたり、ビタミンやミネラルなどの必須栄養素を補給するには酵素ドリンクがおすすめです。酵素ドリンクは発酵飲料なので、低下カロリーな上に栄養素が凝縮しています。

 

ですから、安全かつ美しく健康的にダイエットするにはピッタリのドリンクです。

 

オートファジーダイエットに使う酵素ドリンクについては、>>オートファジーダイエットに使う酵素ドリンクおすすめ5選とは?にてご紹介していますので、チェックしてみてください。

関連記事
オートファジーダイエットおすすめの酵素ドリンク5選
オートファジーダイエットに使う、おすすめ酵素ドリンク7選とは?

続きを見る

 

無添加の酵素ドリンクにこだわらない方あるいは置き換えダイエットから始めたい方は、以下の安い人気の酵素ドリンクもあります。

置き換えダイエットに人気の安い酵素ドリンク3選とは?

続きを見る

 

まとめ:オートファジーダイエットで痩せない理由

 

今回は「オートファジーダイエットで痩せない理由」について解説しました。

 

オートファジーダイエットで痩せない理由の重要ポイントは以下の8つです。

  • ①:食べ過ぎでカロリーオーバーしている
  • ②:糖質・脂質の多い食品を中心に食べている
  • ③:太りやすい飲み物を飲み過ぎている
  • ④:空腹感に耐えられず食べてしまう
  • ⑤:GI値の高い食品を先に食べている
  • ⑥:ダイエット期間が短い
  • ⑦:睡眠不足
  • ⑧:運動を全くしない

これら8つに注意すればオートファジーダイエットで痩せることができます。

 

上記8つに注意してオートファジーダイエットを実践することはメリットはダイエットだけではありません。

以下のようなメリットも得られます。

  • 健康寿命が延びる
  • 老化のスピードが遅くなり若々しさを保てる
  • 病気の予防になり元気で健康な身体を維持できる

 

人生100年時代と言われている現在、健康寿命を延ばすことが大切です。

長生きしても身体を壊してしまっては不自由ですよね。

また、仕事、遊び、育児などをこなすには元気で若々しく健康な身体が必要です。

そのためにはオートファジーダイエットの実践が重要になります。

オートファジーダイエットを生活習慣に取り入れることをおすすめします。

 

オートファジーダイエットの失敗しないやり方のコツについては、オートファジーダイエットの失敗しないやり方のコツ5つを徹底解説にて具体的に解説しています。オートファジーダイエットを実践して健康な体、若々しい見た目、体型を取り戻してください。

オートファジーダイエット失敗しないやり方5つのコツ
オートファジーダイエットの成功するやり方のコツ5つを徹底解説

続きを見る

 

-オートファジー
-