ファスティング(断食)後の回復食に、うどんやそうめんって食べてもいいの?
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
ファスティング後の回復食に、うどんやそうめんを食べてはいけない2つの理由
本記事の執筆者
ファスティングアドバイザーのシュンです。
私はファスティングの資格をもっています。
2018年に体調不良がきっかけでファスティングを生活習慣に取り入れました。
意識的に空腹の時間をつくり空腹力を鍛えれば、自然治癒力が高まり元気で健康なカラダが手に入ります。
>>プロフィール
本記事では、ファスティング後の回復食に、うどんやそうめんは、食べてもいいのか?について解説します。
結論から述べますと回復食では、うどんやそうめんは、控えてください。その理由は3つあります。
本記事の内容を読めば、回復食にうどんやそうめんを食べるデメリットがわかります。
なお、ファスティングや1日1食、16時間断食を行うなら酵素ドリンクがオススメです。
酵素ドリンクを使うと寺で行う苦行のような断食ではなく、自宅で無理なく安全にファスティングができます。
また、ファスティング中の食べ物が食べれないとうストレスを軽減できます。
さまざまな酵素ドリンクがありますが、どれを選べば分からない方は、30年以上の実績がある優光泉(ゆうこうせん)がおすすめです。
酵素ドリンクについては、下記の記事を参考にしてみてください
クリックできる目次
ファスティング後の回復食に、うどんやそうめんを食べてはいけない3つの理由
ファスティング後の回復食に、うどんやそうめんを食べてはいけない理由は、下記の3つです。
- 理由①:血糖値スパイクを起こす
- 理由②:体重がリバウンドしやすくなる
- 理由③:除草剤が散布された外国産小麦が使われている
では、3つの理由について具体的に解説していきましょう。
理由①:血糖値スパイクを起こす
1つ目の理由は回復食にうどんやそうめんを食べると、血糖値が急激に上昇する血糖値スパイクを起こすからです。
なぜなら、下記のようにうどんやそうめんは、高GI値食品だからです。
GI値とはグリセミック指数(glycemic index)の略のことで、食品ごとの血糖値の上昇度合いを表現する数値です。
うどん:GI値 85
そうめん:GI値 80
※GI値が高いという基準は、60以上が目安になります。
回復食の空腹時に、うどんやそうめんを食べると急激に血糖が急上昇します。
すると血糖値が下げるために、すい臓から過剰にインスリンが分泌されます。
すい臓からインスリンが過剰に分泌されると下記のようなデメリットがあります。
- 血管にダメージを与える
- ガン細胞が増殖する
- メンタルが不安定
空腹状態でうどんやそうめんを食べて血糖値が乱高下すると、血管にダメージを与えてしまうのです。
また、インスリンは血糖値を下げるだけでなく、癌細胞の増殖を促進する作用があります。
さらに、血糖値の乱高下は、自律神経が乱れて
- イライラしやすくなる
- 気分の変化が激しくなる
- だるくなりやる気がなくなる
- 食後に眠くなる
というようにメンタルが不安定になります。
ですから、ファスティング後の回復食では、うどんやそうめんを食べるのを控えましょう。
理由②:体重がリバウンドしやすくなる
理由2つ目は、回復食にうどんやそうめんを食べると体重がリバウンドしやすくなるからです。
なぜなら、うどんやそうめんを食べると血糖値スパイクを起こし、血糖値を下げるためにインスリンが過剰に分泌されるからです。
インスリンは肥満ホルモンと呼ばれており、血糖を脂肪細胞に変える作用があります。
ですから血糖値スパイクを起こし血糖値を下げるためにインスリンが過剰に分泌されると、脂肪細胞が増え太る原因になってしまうのです。
ですから、回復食には、うどんやそうめんではなく、食物繊維が豊富な十割そばや二八そばがおすすめです。
理由③:除草剤が散布された外国産小麦が使われてる
回復食にうどんやそうめんを食べてはいけない理由3つ目は、除草剤が散布された外国産小麦が使われているからです。
日本のうどんやそうめんのほとんどが、グリホサート除草剤が散布された外国産小麦が使われています。
グリホサート除草剤は、発がん性や腸内環境を悪くすることから、世界で使用禁止や規制の声が高まっています。
一方、日本では世界とは真逆でグリホサート除草剤入りの小麦の使用が緩和されてきているのです。
元農水省の鈴木宣弘氏の証言によると、グリホサート除草剤入りの小麦の消費国として日本がターゲットにされているとのことです。
回復食では、腸内がキレイになり栄養素を吸収しやすい状態になっています。
そこにグリホサート除草剤入り小麦で作られたうどんやそうめんを食べたら、カラダに毒でしかありません。
カラダに負担をかけないためにも回復食に、うどんやそうめんを食べるのは避けてください。
なお、ファスティングの正しいやり方は、下記の記事を参考にしてみてください。
まとめ:ファスティング後の回復食では、うどんやそうめんは控えよう
今回はファスティング後の回復食に、うどんやそうめんを食べてもいいのか?について解説しました。
結論をいいますと回復食では、うどんやそうめんは、食べるのを控えてください。その理由は下記の3つです。
- 理由①:血糖値スパイクを起こす
- 理由②:体重がリバウンドしやすくなる
- 理由③:除草剤が散布された外国産小麦が使われている
上記のように回復食にうどんやそうめんを食べるとリバウンドしたりカラダに負担をかけたりするので、控えるひょうにしましょう。
回復食にオススメなのが、血糖値を上げない十割そばや二八そばです。
なお、ファスティングや1日1食、16時間断食を行うなら酵素ドリンクがオススメです。
また、ファスティング中の食べ物が食べれないとうストレスを軽減できます。
酵素ドリンクを使うと寺で行う苦行のような断食ではなく、自宅で無理なく安全にファスティングができます。
さまざまな酵素ドリンクがありますが、どれを選べば分からない方は、30年以上の実績がある優光泉(ゆうこうせん)がおすすめです。