最近、腸活が健康にいいことを知りました。
ファスティングをすると腸内環境を整えるのに効果的とのことですが、どんな効果がありますか?
また、どうしてファスティングが腸内環境を整えるのに、効果があるのか理由が知りたいです。
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果4選
- ファスティングで腸内環境が整う3つの理由
- ファスティングとあわせて行う腸内環境を整える4つ方法
ファスティングアドバイザーのシュンです。
私はファスティングの資格をもっています。
2018年に体調不良がきっかけでファスティングを生活習慣に取り入れました。
意識的に空腹の時間をつくり空腹力を鍛えれば、自然治癒力が高まり元気で健康なカラダが手に入ります。
そもそもファスティングって何?って方は、「ファスティングとは何か?方法から効果までを解説」をご覧ください。
なお、ファスティングや1日1食、16時間断食を行うなら酵素ドリンクがオススメです。
酵素ドリンクを使うと寺で行う苦行のような断食ではなく、自宅で無理なく安全にファスティングができます。
また、ファスティング中の食べ物が食べれないとうストレスを軽減できます。
さまざまな酵素ドリンクがありますが、どれを選べばいいのわからない方は、30年以上の実績がある優光泉(ゆうこうせん)がおすすめです。
優光泉の特徴
- 野菜・果・野草・穀物・海藻など128種類が原材料
- 熟成・発酵により栄養素・保存性がUP
- 内臓に負担をかけずに栄養素が摂れる
- 体内で合成できないビタミン・ミネラルが摂れる
- 空腹感・脱力感を予防・解消
- 低カロリーで栄養価が高い
酵素ドリンクについては、下記の記事を参考にしてみてください。
クリックできる目次
ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果4選
ファスティングをすると、さまざまな健康効果や美容効果が得られます。
その中でもファスティングで腸内環境が整うと、どんな効果が得られるのか代表的なものを4つご紹介します。
- ①:腸内のデトックス
- ②:免疫力のアップ
- ③:栄養素の吸収力アップ
- ④:ニキビ・肌荒れの予防・解消
①:腸内のデトックス
ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果1つ目は、腸内のデトックスができることです。
なぜならファスティングをすると消化に使うエネルギーが抑えられ、その分を腸内のデトックスに使い回せるからです。
デトックスとは解毒という意味で腸内に溜まった有害物質や老廃物などの毒素を、キレイに大掃除してくれます。
腸内に有害物質や老廃物などの毒素が溜まり続けると、いずれ腸に関連する病気になるリスクを高めてしまいます。
腸に関連する病気を予防するためにも、定期的にファスティングをして腸内をデトックスすることが大切になります。
ファスティング(断食)のデトックス効果については、ファスティングのデトックス効果とは?細胞の老廃物を排出にて詳しく解説しています。
②:免疫力のアップ
ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果2つ目は、免疫力がアップすることです。
腸内環境が整うと免疫力がアップする理由は、免疫細胞の7割が腸内に存在するからです。
ファスティングをすると腸内の老廃物が一掃されるので、腸内細菌の善玉菌が増えます。
腸内細菌の善玉菌が増えると免疫力がアップし、ウイルスや細菌に強い元気なカラダを手に入るのです。
健康な腸内環境とは善玉菌2割、悪玉菌1割、日和見菌7割、このバランスを保つことが健康な腸内環境であります。
ですからファスティングをして腸内環境を整えれば、免疫力が高まり風邪引きにくい丈夫なカラダになるのです。
③:栄養素の吸収力アップ
ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果3つ目は、栄養素の吸収力アップすることです。
腸内環境が整うと栄養素の吸収力アップする理由は、小腸、大腸がデトックスされキレイに大掃除されるからです。
胃腸の処理能力を超える食事量を続けていると、腸内で宿便が溜まり腐敗してしまいます。
腸内に宿便が溜まりすぎると、栄養素の吸収力がダウンしてしまいます。
この宿便をキレイに排出するには、ファスティングが効果的な方法なのです。
ただ気をつけたいのが腸内がキレイになり吸収力アップすると、カラダに悪い食べ物への反応も敏感になります。
私の体験談を紹介しますと5日間のファスティング後、回復食を食べないといけないのにクッキーを1箱食べてしまったのです。
そしたら激しい腹痛におそわれて下痢がなかなか止まらなくなってしまいました。
その腹痛が人生で一番、苦しくて痛かった腹痛になります。
ですから、ファスティング後の回復食1日目は、絶対にお菓子は食べないようにしましょう。
④:ニキビ・肌荒れの予防・解消
ファスティングで腸内環境が整うと得られる効果4つ目は、肌荒れの予防・解消になることです。
腸内環境と血液の状態と肌の状態は密接に関係しています。
暴飲暴食や不摂生をして腸内環境が乱れると血液がドロドロになり質の悪い血液になります。
するとこの質の悪いドロドロにした血液がニキビや肌荒れの原因になってしまうのです。
私の体験談を紹介しますと私はカフェラテが好きで以前、良く飲んでいました。
1日にカフェラテ4杯飲むこともありました。
すると頭皮のニキビがひどくなって、しかもフケと抜け毛をヒドクなってしまったのです。
カフェラテを飲むのを止めようと決意しめたところ、3週間ぐらいたったころから頭皮の状態がよくなりフケや抜け毛をなくなりました。
このように自分に合わない食べ物や飲み物を過剰に食べると、腸内環境が乱れてひどいニキビの原因になってしまうのです。
ですから、もしあなたがニキビ・肌荒れに悩んでいるなら
- ファスティングで腸内環境を整える
- 腸内環境を乱している食べ物を止めるか控えめにする
上記2つを実践してニキビ・肌荒れのないキレイな肌を取り戻しましょう。
もっと詳しく知りたい方は、ファスティングは、なぜニキビ・肌荒れが綺麗になるの?その効果とは?をご覧ください。
ファスティングをすると腸内環境が整う3つの理由
なぜファスティングをすると腸内環境が整うのでしょうか。
ファスティングが腸内環境を整える理由は以下の3点になります。
- ①:代謝酵素が活性化し、デトックスが促進する
- ②:オートファジーが活性化し、細胞レベルでデトックスされる
- ③:大腸に溜まった宿便が排出される
①:代謝酵素が活性化しデトックスが促進する
ファスティングで腸内環境が整う理由1つ目は、代謝酵素が活性化しデトックスが促進されるからです。
代謝酵素とは人間のカラダを常に健康な状態に保とうとするために働く酵素のことです。
ですから、代謝酵素には腸内の老廃物や有害物質をデトックス(解毒)させる働きもあります。
生活習慣病になってしまうのは、この代謝酵素が正常に働かなくなってしまうからなのです。
代謝酵素を活性化させるためには、食べ物を消化する消化酵素を節約する必要があります。
消化酵素と代謝酵素には密接な関係にあり、消化酵素をムダ使いしてしまうと代謝酵素の働きが悪くなってしまいます。
ヨガの格言に「腹八分で病気しらず、腹六分で老いを忘れる、腹4分で神に近づく」という言葉があります。
このヨガの格言は消化酵素を節約して得られる少食のメリットを示唆しています。
ファスティングをして消化酵素を節約すると、代謝酵素が活性化しデトックスが促進するので腸内環境が整うのです。
消化酵素や代謝酵素などの体内酵素については、>>酵素とは何か?体内酵素の働きと量を増やす3つの方法を簡単に解説にて詳しく解説していますので、チェックしてみてください。
②:オートファジーの活性化で細胞レベルでデトックスされる
ファスティングが腸内環境を整える理由2つ目は、オートファジーが活性化し細胞レベルでデトックス(解毒)されるからです。
オートファジーとは細胞内に溜まった老廃物や有害物質をキレイに大掃除してくれる機能のことです。
ファスティングでカロリー制限するとオートファジーが起動し、60兆個の全細胞で活性化します。
もちろん腸内に蓄積された老廃物もキレイに大掃除してくれるので腸内環境が整うのです。
ファスティング(断食)とオートファジーについは、ファスティングで活性化するオートファジーとは?大隅良典氏がノーベル賞を受賞!にて詳しく解説していますので、ご覧ください。
③:大腸に溜まった大便や宿便が排出される
ファスティングが腸内環境を整える理由3つ目は、大腸に溜まった大便や宿便が排出されるからです。
ファスティングで食事制限をすると腸の蠕動(ぜんどう)運動を促すモチリンと呼ばれるホルモンが大量に分泌されます。
このモチリンが大腸に溜まった大量の宿便を排出してくれるのです。
また、便秘症の人でもファスティング(断食)後の回復食でスッキリ大根を食べると宿便を排出することができます。
ファスティング後の回復食については、>>ファスティング後の回復食で失敗しないおすすめの食べ方とは?にて詳しく解説していますので、確認してみてください。
胃腸の処理能力を超える食事を続けていると大腸に宿便が蓄積されていきます。
この宿便は腸内で腐敗しカラダに有害な毒素を作り出し、病気や老化の原因になってしまうのです。
こうした腸内での宿便の腐敗を防ぐためにも、ファスティングの実践で腸内環境を整えることが効果的なのです。
ファスティングと合わせて行う腸内環境を整える4つの方法
ファスティングと合わせて行う腸内環境を整える方法4つは以下のとおりです。
- ①:16時間断食を行う
- ②:食物繊維を多めにとる
- ③:水分を多めに摂取する
- ④:精製された糖質・動物性タンパク質を控えめに食べる
①:16時間断食を行う
ファスティングとあわせて行う腸内環境を整える方法1つ目は、16時間断食の実践です。
16時間断食をおすすめする理由は以下のとおりです。
- 理由①:ファスティングよりハードルが低いので頻繁に実践できる
- 理由②:16時間断食を頻繁に行うことでデトックス効果が得られる
- 理由③:16時間断食はデトックス効果以外にもさまざまな健康や美容効果が得られる
腸内をデトックスして腸内環境を整えるなら3日間のファスティングが大きな効果を発揮します。
ただ3日間のファスティングの実践はハードルが高いので、頻繁に行うことは無理があります。
ですから、あわせて16時間断食を定期的に行うことで健康な腸内環境を保つことができます。
あなたの無理のない範囲でファスティングや16時間断食を実践していみてください。
ファスティング’(断食)の基本的なやり方は、>>ファスティング1週間の痩せるやり方とは?【入門編】にて詳しく説明しています。
ファスティング(断食)に使う酵素ドリンクについては、>>ファスティングに使う酵素ドリンクとは何?飲むメリット6選にて詳しく解説しています。
16時間断食のやり方は、>>オートファジーダイエットの成功するやり方のコツ5つを徹底解説を参考にしてみてください。
②:食物繊維を多めにとる
ファスティングと合わせて行う腸内環境を整える方法2つ目は、食物繊維を多めに摂取することです。
なぜかというと、食物繊維は腸内細菌の善玉菌のエサになり腸内環境を整える働きがあるからです。
食物繊維が豊富が食品は次のとおりです。
- 野菜・・・緑黄色野菜、淡色野菜、根菜類
- 果物・・・リンゴ、バナナ、ぶどう、梨、スイカ、キウイ、メロゴールド、グレープフルーツ、みかん
- 海藻類・・・ワカメ、ひじき、コンブ、めかぶ
- キノコ類・・・椎茸、舞茸、シメジ、えのき、エリンギ
- ナッツ類・・・アーモンド、ピスタチオ、カシューナッツ、くるみ
- いも類・・・さつまいも、じゃがいも、さといも、長芋
- 玄米
- 発酵食品・・・漬物、甘酒(白砂糖を使っていないもの)、味噌、納豆
これらの食品は食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えるためにも積極的に食べることをオススメします。
食物繊維は腸内で善玉菌のエサになり善玉菌を増やす作用があります。これらの食品をプレバイオティクスを呼ばれています。
また、発酵食品は腸内で善玉菌になります。発酵食品をプロバイオティクスと呼んでいます。
腸内環境を整えるためにも意識して食物繊維や発酵食品を摂取するようにしましょう。
③:水を多めに摂取する
ファスティング(断食)とあわせて行う腸内環境を整える方法3つ目は、水を多めに摂取することです。
水を多くのむと代謝がアップし便や宿便を排出を促がしてくれるからです。
理想としては1日に1.5ℓ~2.0ℓを飲むようにしましょう。
ただ水を飲むのが苦手な方もいると思います。そんな方は1日1ℓを目指して飲むようにしてみてください。
私も水を飲むのは苦手ですが、意識して飲むようにしてからは便通がよくなりました。
一方で、白砂糖入やぶどう糖果糖液糖入りのジュースなどは悪玉菌が増えるので、腸内環境を乱してしまいます。
私はカフェラテが好きでしたが、飲んでいたときは便秘がひどかったです。
ですから白砂糖やぶどう糖果糖液糖が入った飲み物は控えめにすることをオススメします。
ちなみにファスティング中に飲んでいい飲み物については、>>ファスティング中に飲んでいいもの!飲んでいけないもの!にて紹介していますので、チェックしていみください。
④:精製された糖質や動物性タンパク質は控えめに食べる
ファスティングとあわせて行う腸内環境を整える方法4つ目は、精製された糖質や動物性タンパク質、は控えめに食べることです。
なぜなら精製された糖質や動物性タンパク質は腸内で悪玉菌のエサになり腸内環境を乱しまうからです。
精製された糖質や動物性タンパク質とは以下のとおりです。
精製された糖質・・・白砂糖、白米、白いパン、うどん、パスタ
動物性タンパク質・・・肉、魚、卵、牛乳、乳製品
精製された糖質には善玉菌のエサになる食物繊維が含まれていまいので、腸内で悪玉菌のエサになってしまうのです。
動物性タンパク質は消化の過程で毒性の強いアンモニアを発生させ腸内環境を乱します。
また、毒性の強いアンモニアを分解するために肝臓や腎臓に負担をかけてしまうのです。
ですから胃腸の処理能力が追いつかないほどに食べてしまうと、腸内で腐敗し悪玉菌が増え老化や病気を促進させてしまうのです。
またお菓子やカップラーメンなどのジャンクフードに含まれる食品添加物も腸内環境を乱し危険な食品です。
- ぶどう糖果糖液糖、異性化糖
- 甘味料・・・アセスルファムK、スクラロース、ソルビトール、アステルパーム
- 着色料・・・カラメル色素、タール色素
- 保存料・・・安息香酸ナトリウム
- トランス脂肪酸・・・マーガリン、ファットスプレッド、植物油脂
こうした食品添加物が含まれる食品を食べすぎないように気を付けましょう。
年を重ねるほど体内のデトックス効果が衰えて、これらの食品を悪影響を受けやすくなってしまいます。
しかし、ほとんどの加工食品に含まれているので、全く食べないというのは不可能ですよね。
ですから、精製された糖質、動物性タンパク質、ジャンクフードなどは量を気をつけながら食べるようにしましょう。
もしあたなが「最近カゼを引きやすくなった」「なんだか体調がすぐれない」などの症状がある場合は、腸内環境が乱れている可能性があるので食生活を見直してみてください。
まとめ:ファスティングで腸内環境が整うと腸内細菌の善玉菌が優勢になる
今回はファスティングで腸内環境が整う効果については解説しました。
本記事の要点をまとめると以下のとおりです。
ファスティングで腸内環境を整えると得られる効果4選
- ①:腸内のデトックス
- ②:免疫力のアップ
- ③:栄養素の吸収力アップ
- ④:ニキビ・肌荒れの予防・解消
ファスティングをすると腸内環境が整う3つの理由
- ①:代謝酵素が活性化し、デトックスが促進する
- ②:オートファジーが活性化し、細胞レベルでデトックスされる
- ③:大腸に溜まった便や宿便が排出される
ファスティングと合わせて行う腸内環境を整える4つの方法
- ①:16時間断食(オートファジーダイエット)を行う
- ②:食物繊維を多めにとる
- ③:水分を多めに摂取する
- ④:精製された糖質・動物性タンパク質を控えめに食べる
小腸や大腸は第2の脳、第2の心臓などと呼ばれるほど大事な臓器であります。
また、日本ではガンになる人で最も多いのが大腸ガンです。それは腸内環境が長期的に乱れていることを示唆しているのではないでしょうか。
ですからファスティングで腸内環境が整えてキレイで健康的な腸内環境を維持しましょう。
腸内環境を整えることを意識すれば美しく元気で健康的なカラダはセットになってついてきます。
なおファスティングをするなら酵素ドリンクを利用すると効果的に行えます。その理由は
- ビタミン・ミネラルなど代謝に必要な栄養素が摂取できる
- 熟成・発酵しているので栄養素がアップ
- 熟成・発酵で低分子化しているので、胃腸に負担をかけずに栄養補給できる
- 低血糖を防ぐので空腹感を和らげてくれる
- 水や炭酸水で割るだけなので作るの簡単
- 水筒やペットボトルで持ち運びができるので、すぐに飲める
- 栄養補給ができるので、自宅で一人で安全に断食ができる
さまざまな酵素ドリンクがありますが、どれを選べばいいのわからない方は、30年以上の実績がある優光泉(ゆうこうせん)がおすすめです。
優光泉の特徴
- 野菜・果・野草・穀物・海藻など128種類が原材料
- 熟成・発酵により栄養素・保存性がUP
- 内臓に負担をかけずに栄養素が摂れる
- 体内で合成できないビタミン・ミネラルが摂れる
- 空腹感・脱力感を予防・解消
- 低カロリーで栄養価が高い
ファスティングに利用する酵素ドリンクについては、>>ファスティング3日間おすすめの無添加酵素ドリンク5選とは?にて詳しくご紹介していますので、チェックしてみてください。
無添加の酵素ドリンクにこだわらない方、あるいは置きかえダイエットから始めたい方は以下の安い人気の酵素ドリンクもあります。
-
置き換えダイエットに人気の安い酵素ドリンク3選とは?
続きを見る
人気記事