ファスティングダイエット体験ブログ

酵素ドリンクを使った5日間ファスティング(断食)のやり方/体重は何キロ痩せるのか?

2019年6月19日

 

酵素ドリンクを使った5日間ファスティング(断食)のやり方/体重は何キロ痩せるのか?

この記事では

  • 5日間ファスティング(断食)のやり方・実践方法の流れ
  • 5日間ファスティングでは体重が何キロ痩せるのか?

このようなことがわかります。

 

これから5日間ファスティング(断食)を試してみたい方は参考にしてみてください。

 

今回で6回目のファステイング(断食)になります。

 

準備期3日間、断食期5日間、復食期3日間の11日間かけました。

 

長期のファステイング(断食)を実践するのは初めは不安があります。

 

特に私の場合、ファスティング4日目を迎えたときに「いきなり倒れないかな」と不安になりました。

 

それだけ、「何かを食べなければいけない」と頭の中に刷り込まれているんですね。

 

ですが、何事もなく5日間ファスティングを終えることができました。

 

では、5日間ファスティングの実践方法から解説します。

 

5日間ファスティング(断食)の実践方法

5日間ファスティング(断食)の実践方法は以下になります。

準備期:最低3日間~最長5日間以上、準備食を食べる

断食期:5日間ファスティングでは酵素ドリンク水、カフェインなしの飲み物で過ごす

復食期:最低3日間~最長5日間以上、回復食を食べる

上記のように「準備期」「断食期」「復食期」、この3ステップでファスティングの1つのプログラムになります。

 

5日間ファスティング(断食)前の準備食【準備期】

5日間ファスティング(断食)前の準備期では、準備食を最低3日間~最長5日間以上、食べるようにします。

 

準備期を設ける理由は以下の3つです。

準備期を設ける3つの理由

  1. ファスティング中の空腹感を和らげるため
  2. ファスティング中の好転反応を和らげるため
  3. 体の健康・安全のため

準備期の準備食はスポーツをする前の準備運動のようなものです。

 

ケガをしないために体を作る期間です。

 

ファスティング前の準備食は「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」を中心に食べます。

 

安全第一なのでファスティング前には必ず準備期を設けるようにしましょう。

 

ファスティング前の準備食について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください▼

 

5日間のファスティング(断食)中は酵素ドリンクと水を飲む【断食期】

5日間のファスティング中は酵素ドリンクミネラルウォーターを飲みます。

 

ファスティング(断食)中にミネラルウォーターは1日1.5リットル~2.0リットル飲むようにしましょう。

 

ミネラルウォーターを飲むと3つのメリットがあります。

水を飲む3つのメリット

  1. 食事分の水分が補給できる
  2. 新陳代謝が上がる
  3. 脂肪燃焼やデトックスが促進する

このように安全面ダイエットを促進させるために、ミネラルウォーターを飲みます。

 

また、みず以外ではカフェインや白砂糖、アルコールなどが入ってない飲み物なら飲んでも大丈夫です。

  • 麦茶
  • 黒豆茶
  • ハーブティー(ルイボスティー)

などがおすすめです。

 

そして、5日間ファスティングに欠かせない飲み物が酵素ドリンクです。

 

5日間ファスティング中に酵素ドリンクを飲むメリットは以下の4つになります。

酵素ドリンクを飲む5つのメリット

  1. ビタミン、ミネラル、アミノ酸など必須栄養素が摂れる
  2. 発酵菌が腸内で善玉菌になる
  3. 低分子化しているので、内臓に負担をかけない
  4. 空腹感や好転反応を和らげる
  5. 自宅で安全にファスティングができる

このように、酵素ドリンクを飲むことで、食べない辛さを抑えながら安全に5日間ファスティングが行えます。

 

内臓に負担をかけずに、低カロリーで必要な栄養素が摂取できます。

 

酵素ドリンクの役割について、さらに詳しく知りたい方は下記を記事をご覧ください。▼

 

ちなみに、5日間ファスティング(断食)だと期間も長期なので、水だけファステイングはおすすめできません。

 

栄養失調や体調不良などの危険が伴うからです。

 

5日間ファスティング(断食)前の準備食3日間【準備期】

5日間ファスティング(断食)前の準備食は3日間にしました。

 

準備食1日目【準備期】 

第6回断食準備食1日目体重58.4㎏

 

体重は前回の57.5㎏からプラス0.9キロの58.4㎏で、ファスティング開始です。

 

【体重】58.4㎏

【BMI】20.8

【体脂肪率】14.6%

 

【朝食】

ゴールデンキウイ×3個

 

第6回断食準備食1日目朝食

 

【昼食】

おにぎり2個、春雨スープ、豆腐

【夕食】

もずく

 

第6回断食準備食1日目夕食

 

準備食2日目【準備期】

第6回断食準備食2日目朝食

 

前日から体重マイナス0.1キロ58.3キロ

【体重】58.3㎏

【BMI】20.8

【体脂肪率】16.8%

 

【朝食】

ゴールドキウイ2個、大根の千切り

 

第6回断食準備食2日目朝食

 

【昼食】

レタスときゅうりとアボカドの生野菜サラダ

 

【夕食】

ゴールドキウイ2個・焼き芋・大根の千切り

 

第6回断食準備食夕食

 

準備食3日目【準備期】 

第6回断食準備食3日目体重58.3㎏

 

前日から体重プラス0.5キロ58.8キロです。

【体重】58.8㎏

【BMI】21.0

【体脂肪率】14.3%

 

【朝食】

ゴールドキウイ3個

 

第6回断食準備期3日目体重58.8㎏

 

【昼食】

おにぎり2個

 

第6回断食準備食3日目昼食

 

【夕食】

もずく・大根の千切り

 

第6回断食準備食3日目夕食

 

 

5日間ファスティング(断食) 【断食期】

酵素ドリンク優光泉(ゆうこうせん)酵素

 

シュン
私がファスティング(断食)するときに使っているのは、酵素ドリンクの優光泉(ゆうこうせん)酵素スタンダード味1200mlです。

 

ネット上の通信販売で酵素ドリンクは100種類近く販売されています。

その中でも「なぜ私が優光泉(ゆうこせん)酵素を選んだのか?」

 

優光泉酵素を選んだ理由はまとめると以下になります。

優光泉酵素を選んだ理由

  • 完全無添加で原液100%である
  • ビタミン、ミネラル、アミノ酸など必要な栄養素が摂れる
  • 善玉菌になる酵母菌が1㏄に数百万匹、存在している
  • 栄養ドリンクとして利用できる
  • 空腹感や好転反応を和らげる
  • 自宅で一人で安全にファスティングができる
  • 販売元が30年以上、運営しているので信頼できた
  • 累計150万本を突破して売上が伸びている
  • 楽天@コスメでの口コミが多く、評判がいい
  • 定期コースの特典が充実している
  • 定期コースの縛りがない
  • 安心の返金保証がある

このように安心して購入できる要素がそれろっていたので、優光泉(ゆうこうせん)酵素にしました。

 

\定期コース初回最大50%OFF/

優光泉の公式サイトへ

※定期コース縛りなし、返金保証付きだから安心

 

優光泉酵素について、さらに詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください▼

 

5日間ファスティング(断食)1日目 【断食期】

第6回断食(ファスティング1日目体重58.1㎏

 

前日から体重がマイナス0.7キロで58.1キロです。

 

【体重】58.1㎏

【BMI】20.7

【体脂肪率】14.8%

 

【1日に飲んだ優光泉酵素の量】

酵素200mlを1800mlの水割り

 

酵素ドリンク優光泉(ゆうこうせん)

【トレーニング】

ランニング2.8㎞

ダンベル4㎏100回

 

5日間ファスティング(断食)2日目【断食期】

第6回断食2日目体重57.3㎏

 

前日から体重がマイナス0.8㎏で57.3㎏です。

 

【体重】57.3㎏

【BMI】20.4

【体脂肪率】16.7%

 

【1日に飲んだ酵素ドリンクの量】

酵素200mlを1800mlの水割り

 

【トレーニング】

ランニング1.4キロ

ファスティング(断食)3日目 【断食期】

第6回断食3日目体重57.1㎏

 

前日から体重がマイナス0.2キロで57.1㎏です。

 

【体重】57.1㎏

【BMI】20.4

【体脂肪率】14.1%

 

【1日に飲んだ酵素ドリンクの量】

酵素200mlを1800mlの水割り

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング3.5㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て60回

腹筋80回

 

5日間ファスティング(断食)4日目【断食期】 

第6回断食4日目体重56.6㎏

 

前日からマイナス0.5キロで56.6㎏です。

 

【体重】56.6㎏

【BMI】20.2

【体脂肪率】16.6%

 

【1日に飲んだ酵素ドリンクの量】

酵素200mlを1800mlの水割り

インスタント味噌汁2杯

 

シュン
味噌汁を飲んで塩分を摂ると体重が落ちにくくなるのを忘れていて2杯飲んでしまいました( ゚Д゚)

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング2.1㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て60回

腹筋100回

 

ファスティング5日目 【断食期】

断食5日目体重56.8㎏

 

前日から体重がプラス0.3キロで56.8㎏です。

 

【体重】56.8㎏

【BMI】20.2

【体脂肪率】16.9%

 

【1日に飲んだ酵素ドリンクの量】

酵素200mlを1800mlの水割り

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング2.8㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て100回

腹筋100回

 

5日間ファスティング後の回復食は3日間【復食期】

5日間ファスティング(断食)後は体が栄養素を欲しています。

ここで高カロリーな食事をするとリバウンドしてしまいます。

また、内臓が休息状態にあるので消化の悪い食事をすると腹痛を起こし内臓に負担をかけてしまいます。

ですから、5日間ファスティングの後は食事はよく噛んで「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」を中心にゆっりたべましょう。

 

回復食1日目 誘惑に負け失敗【復食期】

体重56.5㎏

 

前日から体重がマイナス0.3キロで56.5㎏です。

 

【体重】56.5㎏

【BMI】20.1

【体脂肪率】16.4%

 

【朝食】

もずく・大根の千切り

 

第6回断食回復食1日目朝食

 

【昼食】

カップヌードルBIGチリトマト味

 

第6回断食回復食1日目昼食

 

シュン
誘惑に負けてしまい回復食に加工食品のカップヌードルを食べてしまいました。

しかもスープを全部飲み干しました(+_+)

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング2.1㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て60回

腹筋100回

 

回復食2日目 またしても誘惑に負けた【復食期】

第6回断食回復食2日目体重57.8㎏

 

前日からプラス1.4キロで57.9キロです。

【体重】57.9㎏

【BMI】20.6

【体脂肪率】14.7%

 

シュン
カップヌードルを食べてしまい回復食、失敗していまいました。

体重の増え方がスゴイです。

【朝食】

キウイ2個

 

第6回断食回復食2日目

 

【昼食】

ポテトチップス・コンビニサラダ・納豆巻き2本

 

第6回断食回復食2日目

 

【夕食】

酵素ドリンク1リットル・もずく

 

第6回断食回復食2日目夕食

 

第6回断食回復食2日目夕食

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング2.1㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て100回

腹筋100回

 

回復食3日目【復食期】

第6回断食回復食3日目体重57.4㎏

 

前日からマイナス0.5キロで57.4キロです。

 

【体重】57.4㎏

【BMI】20.5

【体脂肪率】16.0%

 

【朝食】

キウイ・大根の千切り

 

断食回復食3日目朝食

 

【昼食】

サラダ2個・アップルジュース500ml

 

【夕食】

アボカド・もずく

 

第6回断食回復食3日目

 

【トレーニング】

ランニング&ウォーキング4.1㎞

ダンベル4キロ100回

腕立て60回

腹筋100回

 

5日間ファスティング(断食)の結果

5日間ファスティングの体重、体脂肪。BMIの変化は以下にまります。

  断食1日目 断食2日目 断食3日目 断食4日目 断食5日目
体重 58.1㎏ 57.3kg 57.1kg 56.6kg 56.5kg
体脂肪 14.8% 16.7% 14.1% 16.6% 16.9%
BMI 20.7 20.4 20.4 20.2 20.2

 

シュン
私の場合、太りやすい体質なので、体重を58キロ以下に減らすのに運動を取り入れる必要がありました。

結果は5日間ファスティングで体重はマイナス1.6キロです。

 

5日間ファスティング(断食)実体験の感想

優光泉(ゆうこうせん)酵素

上記の写真が5日間ファスティングと3日間の回復食で飲んだ優光泉(ゆうこうせん)酵素を飲んだ量です。

 

8日間で優光泉酵素を飲んだ量は1200ml(1本分)でした。

 

\定期コース初回最大50%OFF/

優光泉の公式サイトへ

※定期コース縛りなし、返金保証付きだから安心

 

今回の5日間ファスティング(断食)で変化した体重は58.1㎏→56.5㎏でマイナス1.6キロの減量に成功しました。

 

準備期から復食期の11日間では58.4㎏→57.4㎏でマイナス1.0キロの減量に成功しました。

 

6回のファスティング(断食)を経験して感じた変化は、胃腸が小さくなったことです。

その結果、お腹が空きずらくなって少食になりました。

 

ファスティングを初体験する前までは、体調が絶不調でした。

ですが、ファスティングを6回経験した後は、アラフォーでも体調が毎日、絶好調です(^^♪

 

さらに減量しようと思うので普段の食事制限や運動にも力を入れていきます。

 

-ファスティングダイエット体験ブログ